2011-01-01から1年間の記事一覧

ダウンキャスト

Scala でプログラミングしていると型パラメータやパターンマッチがあるからか、ダウンキャストが必要になることがあまり無いです。なのですが、パターンマッチの多用によりインデントが深くなってしまうのが悩ましかったりします。 例えば dispatch.json (sj…

PuTTY + screen で日本語入力ができない

perl の開発環境用として自鯖に仮想マシンを追加したのですが、なんだか日本語入力ができない!という現象にでくわしました。 原因は .screenrc に term xterm のように端末の種類名?を指定していなかったからっぽいです。 またはまらないようにメモ・・・…

リスト操作対応表

おもいつきでだらだら書いたので、足りていない可能性の方が高いです。 ちなみに Perl には Scala の List 見たいなものや、Stream みたいなものは標準では用意されていないため、通常は配列を使います。 @ で始まる変数が配列です。でも配列への参照も良く…

NFS クライアント設定

NFS サーバは FreeNAS でさくっと用意できているので問題なし。 FreeNAS で公開しているディレクトリを、CentOS5.5 のサーバ上でマウントした手順。 nfs 等のデーモンを停止してあったので、再開する chkconfig portmap on chkconfig nfslock on chkconfig n…

リバースプロキシ設定

私の環境では外部向けに公開している Apache の入っているホストとは別のホスト上に、SVN のリポジトリを作成しました。 このままでは外部から SVN リポジトリにアクセスできないため、リバースプロキシを設定して https://svn.〜/ のときに SVN リポジトリ…