2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Easy2

つい先日、ようやく EasyMock の 2.x 系を使用しました。 なんで、いままで使わなかったのかと後悔するぐらい、( ・∀・)イイ!ですね。1.x 系とは比べ物にならないぐらい、手軽に使えます。 import static をうまいこと利用していることも大きいですね。いずれ…

オキシライド有人飛行

7月中旬のですが、こういうのは楽しいのでリンク。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0718/pana.htm一つ前のCM では、「つぎは人間だ」という言葉が残されていましたが、本当にやるとは。 ( ・∀・)イイ!こういうのって、見ててむしょうに嬉しくなりま…

今後のために、mdadm 関係の情報

http://www.ioss.jp/sohodiy/mdadm8-1_5.html http://www.redhat.com/docs/manuals/enterprise/RHEL-4-Manual/ja/s390-multi-install-guide/s1-s390info-raid.html http://d.hatena.ne.jp/skimatic/20060624ついでに、うちの構成 /dev/hda -> DVD-R/RW /dev/…

HDD 死亡

なにやら家の Linux が起動していないなぁと思って、調べてみたら起動途中で HDD が死亡しているメッセージが出ている。 念のためにソフトウェア RAID 1 で構成しておいた、データを格納している HDD が死亡していました。 これから、リカバリー作業です・・…

イルカの実体

http://spiritualyoga.seesaa.net/article/9434576.html まぁ、こんなものだよね。野生生物は不必要に獲物を狩らないとかっていうのも、実際は遊びで狩りをしたりとかもあるらしいし。 ある程度以上の知能があれば余計にそうなるような気がする。*1 あとは理…

JSP と Velocity

よく、JSP を嫌うひとを見かけますが、理由を聞くと多くの場合は、「JSPコンテナがないと動作しない」ということにあるようです。 で、代替案を聞くとほとんどの場合に「Velocity」と答えられます。でも、私の感覚では、Velocity は JSP コンテナが無くても…

TomcatでJSPディレクティブの余計な改行を出力しない方法 (via:OZACC.blog)

JSP から HTML が出力されるときに、ディレクティブ ( とかのアレです)の部分がひたすら空行になってしまい、いやな思いをしている人に朗報です。どうやら消せるようです。詳しくはリンク先を参照してください。 これで、無意味な空行の連続から抜け出せるか…

Trac の URL に '-' (ハイフン) が入ると失敗する

いままで、問題なく動いていた Trac が急に動かなくなりました。 いろいろ試した結果、なぜか Trac の URL に '-' (ハイフン) が入っていると正しく動作しない模様。 × http://hoge/trac/xxx-yyy ○ http://hoge/trac/xxxyyy mod_python で動作させているので…

Subversion + Subclipse の罠

最近仕事で Subversion を使用するようになりました。知っている人も多いかと思いますが、Subversion はポスト CVS として、CVS でいまいちだった点が大幅に改良されています。 Subversion の利点の一つに、ファイルの移動やファイル名の変更さえも追跡可能…